このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

未来の自分や誰かに届ける
“小さなプレゼント”
アートプロジェクト

まんまるマルシェ韓国
2025年7月5日(土)10:00〜16:00
@仁川・松島セントラルパーク

木もれ陽のさす心地よい公園で、のんびりと。

「未来の自分に手紙を書いたり」
「誰かがいつか見つける小石に、遊び心を込めて絵を描いたり」

そんなやさしい時間をご一緒しませんか?

こんにちは!

私たちは、さとうみつろうさんの「お互いの夢を叶え合う」グループ「マスターマインドメンバーズ」で出会った、きょうことゆみです。

この7月5日(土)は、日本各地でも仲間たちが同時にマルシェを開催し、夢を叶え、日本と世界の平和と幸せを祈る一日です。世界の仲間たちもオンラインでつながり、YouTubeでも配信が行われます。

韓国で暮らす私たちは、リアルに韓国の公園で、未来の自分や誰かに届ける“小さなプレゼント”と題して、アートプロジェクトを開くことにしました。

この企画は、由美が330の海外オンラインマルシェで裏方をやったことから、「次はリアルで何かやってみたい」と思ったこと。

そして、マルシェをやるつもりがなかったきょうこが、「もしやるとするなら」と軽い気持ちで話したことで、その日の夜中にひらめきがやってきてワクワクしたことから生まれました。

体験していただくアートワークは「未来の自分への手紙」と「小石に絵や文字を描く」ですが、実は裏テーマは“ひっそり”。

たくさんの人に届かなくてもよくて、そこにひっそりとあって、出会うべくして出会った誰かに、その時ちょうど必要な言葉がそっと届いたら、それが何かの種になるかもしれない。

そんなことを想像しながら、私たち自身もすでに幸せを感じています。

詳細

日時

2025年7月5日(土)10:00〜16:00 
※13:15からの15分間、海外チームのYouTubeで世界に配信予定

場所
仁川・松島セントラルパーク    
地下鉄仁川1号線「セントラルパーク駅」3番出口から徒歩約1分半
参加費

無料

持ち物
特になし(必要な道具はこちらで準備します)
雨天時

「인천도시역사관」内、1階カフェ前のスペースで開催予定。
(下の地図で「WC」と書いてあるところになります)

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

開催場所

地下鉄仁川1号線「セントラルパーク駅」の3番出口のエスカレーターを降ります。

左方向へまっすぐ進みます。

看板の右横にある、低い樹々の間の小道を、さらにまっすぐ

芝生の上を歩いて行くと会場に着きます。
現地の写真付きの会場までの道のり説明は 
上のQRコードをクリック 
 (Google documentに飛びます)

体験はふたつ

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

未来の自分への手紙

ときどき、未来の自分に話しかけたくなる。
ときどき、過去の自分を思い出して、そっと微笑みたくなる。迷ったときの不安も、がんばってきた自分へのねぎらいも。
そんな気持ちを、手紙にしてみませんか?
ご希望の方には、手紙を1年後にお届けします。

小石に絵を描いて
そっとどこかに残す

かつてアメリカで、笑顔マークと"smile"と書かれた石を、道端で見つけたときの感動が忘れられません。 あなたが描くその石を誰かが見つけた時、心がふっと明るくなるような── そんな「小さな幸せの贈り物」を、あなたも描いてみませんか?

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご縁のある方たちに届いて、温かい交流ができたらいいなと思っています。
そして、現地の方がふらっと立ち寄ってくれたら、たどたどしくても韓国語でおしゃべりできたら──
そんな時間も夢見ています。